広島県内の主な相談窓口(外国語で相談できるところ)をご紹介します。
相談できる内容や日時は、リンク先のWebサイトで確認してください。
外国人総合相談窓口(公益財団法人ひろしま国際センター)
場所:公益財団法人ひろしま国際センター
対応言語:英語・中国語・韓国語・ベトナム語・タガログ語
外国人市民の生活相談コーナー(公益財団法人広島平和文化センター)
場所:広島国際会議場
対応言語:中国語・スペイン語・ポルトガル語
※その他の言語は、語学ボランティアの協力を得ながら対応。
外国人相談窓口(呉市)
場所:呉市役所
対応言語:英語・中国語・ポルトガル語
在住外国人相談窓口(福山市)
場所:福山市役所本庁・福山市役所松永支所
対応言語:英語・中国語・ポルトガル語・スペイン語
※中国語は本庁のみ
外国人相談窓口(安芸高田市)
場所:安芸高田市役所
対応言語:英語・ポルトガル語
外国人相談窓口(江田島市)
場所:江田島市役所
対応言語:英語・中国語・タガログ語
NPO法人ビザサポートセンター広島
ビザや在留資格、永住についてなどの相談ができます。
県内各地でのビザ無料相談会もあります。
外国人相談窓口(広島在住外国人生活情報サイト「Live in Hiroshima」)
日本の生活について相談できる場所が分かります。
外国人市民のための生活ガイドブック(広島市)
広島市で暮らすために必要なことが分かります。
対応言語:英語・韓国語・スペイン語・中国語・フィリピノ語・ポルトガル語・ベトナム語
外国人生活ガイドブック(東広島市)
東広島市で暮らすために必要なことが分かります。
対応言語:英語・中国語・ポルトガル語・ベトナム語